自己肯定感を高める
K-ART SCHOOL

自己肯定感を高める
K-ART SCHOOL

K-ART SCHOOLは、『絵が上手になる』ことを目的としたアート教室ではありません。
私たちが考える一番大切なことは、『子どもたちの自己肯定感(セルフエスティーム)を高めること』を
作品制作を通じて実現することだと考えています。

Pick Up

無料体験について詳しくはこちらをご覧ください!

過去1年のレッスンテーマ

毎年毎月異なるテーマで、わくわく楽しい作品を制作します。

『模写をするベテラン小1くん

マグリットの模写をしています! &n

『アートを通した成長』

みなさんこんにちは!代表いけべけいこです。 今月は、阿

『K-ART SCHOOL作

壁紙をセルフで貼り直して、過去の作品のお気に入りを飾り

『K-ART SCHOOLは

自己肯定感をあげるためのスクール。 K-ART SCH

『10月秋の味覚カボチャ』

新聞紙をベースに形を作ったり、茶紙で茎を捻り出したり。

『5歳の生徒さんのカッコ良す

9月は『孔雀アートワーク』でした。 孔雀と言えば、あの

【親子クラス無料体験】ららぽ

船橋のららぽーとTOKYO -BAYにあるウィズダムア

『大興奮』

いいなぁいいなぁ 色見てるとワクワクが止まりません。

【無料体験実施中】ららぽーと

船橋のららぽーとTOKYO -BAYにあるウィズダムア

『卒業おめでとう』

先月、PGAたまプラーザ校でひとりの生徒さんが、小学校

自己肯定感“爆上がり体験”ワ

2024年4月 K-ART SCHOOL ららぽーとT

クリムトワーク(2024年1

こんにちは♪ K-ART SCHOOL代表いけべけいこ

K-ART SCHOOL大人

K-ART SCHOOL大人気講師! 約50名の生徒を

クリスマスドリームキャッチャ

12月のクリスマスに向けて、ドリームキャッチャーをクリ

マティスの「赤の大きな室内」

10月はマティスの「赤の大きな室内」をキットパスという

ハロウィンかぼちゃワーク(2

9月はハロウィンを先取りして、かぼちゃをつくりました。

版画のような赤富士を描くワー

日本人ならやっぱり気になる富士山。 葛飾北斎の版画『凱

おいしそうなハンバーガーポス

6月は「おいしそうなハンバーガーポスターをつくろう!」

姫だるまワーク(2023年5

「だるま」といえば赤い色に相場が決まっていると思うのは

いろいろな姫だるまがたくさん

K-ART SCHOOL姫だるま400個出来上がってき

子どもの創造力向上に

こんにちはK-ART SCHOOL代表い

アートと脳の関係を解

こんにちはK-ART SCHOOL代表い

アート教室の魅力と選

こんにちはK-ART SCHOOL代表い

初心者でも楽しめる!

こんにちはK-ART SCHOOL代表い

絵が苦手でも大丈夫!

こんにちはK-ART SCHOOL代表い

周りから大切にされる

こんばんは!K-ART SCHOOLいけ

習い事は勉強より芸術

こんにちは!K-ART SCHOOLいけ

『模写をするベテラン

マグリットの模写をしています! [vid

『アートを通した成長

みなさんこんにちは!代表いけべけいこです

『K-ART SCH

壁紙をセルフで貼り直して、過去の作品のお

アートで育む子どもの

子どもの自己肯定感は、人生の土台を築く重

『K-ART SCH

自己肯定感をあげるためのスクール。 K-

『デイサービスでのワ

友人の勤め先であるデイサービスに月1で行

『10月秋の味覚カボ

新聞紙をベースに形を作ったり、茶紙で茎を

『5歳の生徒さんのカ

9月は『孔雀アートワーク』でした。 孔雀

お問い合わせ

K-ART SCHOOLへのご質問はこちらからお気軽にお問い合わせください。